ビジネス活動、具体的なメインの仕事はブログ記事更新
在宅ネットワークビジネスは、インターネットで集客します。
そのために私たちが活用しているのが、ブログやホームページです。
まずは無料ブログで集客用のサイトを作り、記事を更新していきます。
ビジネス準備ができたら、ブログ記事の更新が第一の仕事です。
ブログ記事の書き方
ブログ記事を書くと言っても、ただ好きなことを書くだけでいいのではありません。
ビジネスに関連するキーワードをきちんと選んで決め、それについて事実と意見を書きます。
詳しい書き方についてはマニュアルがありますし、メールやスカイプでアップからも
ご説明をします。
さらに、最初のうちは1記事ずつアップが添削して仕上げます。
まずはマニュアルやアップの説明の通りに実践し、とにかく記事を書くことに
慣れるのがポイントです。
ブログ記事更新の習慣化
ブログ記事を正しく書くことも大事ですし、頻繁に更新することも大事です。
1日1記事、毎日欠かさず記事を書くのが理想です。
そのためには、ブログ記事を書くことを習慣化する必要があります。
「記事更新しないと気持ち悪くて寝られない」となる人もよくいますが、そのくらいの
気持ちで取り組むと、記事数も着々と増え、成果が出るのも早まるのです。
在宅ワークでノルマもないこのビジネスは、一人一人が個人事業主であり、自分が社長。
いかに自分で自分のおしりを叩けるかが、鍵になると私は思います。
もちろん、無理し過ぎても後が続きませんから加減も大事です。
自己管理が非常に重要となります。
もちろん、一人ぼっちでただ活動するのはしんどいでしょう。
だから、アップやビジネス仲間との励まし合いは大きいです。
メーリングリストに積極的に投稿したり、スカイプミーティングに参加したり、
アップと個人スカイプをしたりしながら、進んでいくと楽しくもなりますよ(*^^*)
コツコツ作業を進めていくと、やがて自分のもとに参加してくれる人が現れます。
今度は、その人(ダウンさんと言います)に仕事を教えていく「ダウンフォロー」も仕事として加わるわけです。
※このサイトの文責は個人にあります。記事に関してのお問い合わせはこちら